2013年5月30日木曜日
2013年5月26日日曜日
松風さんの和菓子
倶知安町 羊蹄の里にある「松風」さんは、一か月に一度だけオープンする和菓子屋さん。
親しみのあるどら焼きはニセコ産の小豆がたっぷり。
カラフルな練 り切りは食べるのがもったいないくらい。。。
温かい日差しの向こうには羊蹄山 背中にはアンヌプリの景色が、 、、 何とも贅沢な空間です。
お菓子教室も定期的に行われていて、本 日も「松風さん」ファンが遠いところから沢山来られてました。
旦那様は プロカメラマンの渡辺洋一さん。日本を代表するスキー 写真家です。
来月に農高生の課外授業でおじゃまさせていただき ます☆
(この内容はまた後日アップしま~す)
*松風さんの月に一度の営業日と、お菓子教室は以下のHPよりご 確認ください。http://matsukaze.upas.jp/
親しみのあるどら焼きはニセコ産の小豆がたっぷり。
カラフルな練
温かい日差しの向こうには羊蹄山 背中にはアンヌプリの景色が、
お菓子教室も定期的に行われていて、本
旦那様は プロカメラマンの渡辺洋一さん。日本を代表するスキー
来月に農高生の課外授業でおじゃまさせていただき
(この内容はまた後日アップしま~す)
*松風さんの月に一度の営業日と、お菓子教室は以下のHPよりご
2013年5月18日土曜日
町内のお菓子屋さん 「菓子工房みやたけ」の新発売☆
町内にあるお菓子屋さん 「菓子工房みやたけ」さんは 出来るだけ地元の食材を使い
お菓子作りをしています。
去年より羊蹄産男爵で作ったポテトペースト使用の焼き菓子「ガレットde男爵」も販売しています。
今回はお隣の町 蘭越で ブルーベリー・ブラックベリー栽培に取り組んでいる
「ファームトピア」さんのブラックベリーでわいいマカロンが 誕生しました!!
お菓子作りをしています。
去年より羊蹄産男爵で作ったポテトペースト使用の焼き菓子「ガレットde男爵」も販売しています。
今回はお隣の町 蘭越で ブルーベリー・ブラックベリー栽培に取り組んでいる
「ファームトピア」さんのブラックベリーでわいいマカロンが 誕生しました!!
2013年5月13日月曜日
アンケート調査
千歳空港で農高生が取ったアンケートです。 道内の利用者が多い ことや、やはりみなさん アウトドアをイメージされる方が多いこ と。 豪雪うどんの認知度が高いことなどがわかり、今後の商品開 発にも参考になります。
空港内でアンケートに答えて いただいた方有難うございました☆
2013年5月4日土曜日
今年も倶知安農高と連携です。
倶知安農業高校は、循環型農業の確立と地域を元気にする活動をしている学校です。
2年生3年生になると ・生活班・作物班 ・草花班・畜産班・加工班
のグループに分かれ、一年をとおして自分たちが決めたプロジェクトを行います。
24年から 特産品開発に向けての取り組みを「ふうどLABOようてい」と進めてきたのは
生活班のメンバー。
先輩たちは「ぽむっちょ」というスイーツを開発して巣立ち、
そのあとを 後輩女子6名がしっかり引き継いでくれることになりました!
「ぽむっちょ」は製作過程に、液体窒素を使うという高度な技が必要なため、残念ながら
商品化に至りませんでしたが、今年はこの土地ならではのものを商品化するためにはどうすれば?というところも考え 再度チャレンジ!!
さてさて どんなものが出来上がるか楽しみです。
2年生3年生になると ・生活班・作物班 ・草花班・畜産班・加工班
のグループに分かれ、一年をとおして自分たちが決めたプロジェクトを行います。
24年から 特産品開発に向けての取り組みを「ふうどLABOようてい」と進めてきたのは
生活班のメンバー。
先輩たちは「ぽむっちょ」というスイーツを開発して巣立ち、
そのあとを 後輩女子6名がしっかり引き継いでくれることになりました!
「ぽむっちょ」は製作過程に、液体窒素を使うという高度な技が必要なため、残念ながら
商品化に至りませんでしたが、今年はこの土地ならではのものを商品化するためにはどうすれば?というところも考え 再度チャレンジ!!
さてさて どんなものが出来上がるか楽しみです。
2013年5月2日木曜日
24年度に開発・商品化されたスイーツの販売いたしま~す!
GWに千歳空港ターミナル センタープラザで行われる
観光PRイベント倶知安町ブースにて ポテトペーストスイーツを販売します。
5日は 農高生が考案した「ぽてドーナツ」の試食&アンケートも行います。
NAC、ライオンアドベンチャーの体験型アトラクションなど
子供も楽しめるスペースもありますよ~
観光PRイベント倶知安町ブースにて ポテトペーストスイーツを販売します。
5日は 農高生が考案した「ぽてドーナツ」の試食&アンケートも行います。
NAC、ライオンアドベンチャーの体験型アトラクションなど
子供も楽しめるスペースもありますよ~
登録:
投稿 (Atom)